2011年03月22日

東日本大震災、海外在住の日本人にも心理的影響

今日はこの記事から

東日本大震災、海外在住の日本人にも心理的影響
http://news.livedoor.com/article/detail/5432840/

まさに今の自分の気持ちと同じです。この記事を見つけて非常に驚きました。

私は妻と生後1カ月の子供を神奈川に残してオランダに単身赴任しています。そしてこの地震が起こりました。家族、東京の友人たちは、生涯忘れらないほどの地震だったと障害トラウマになるほどの体験をしました。そして今でも余震が続き、放射能漏れにおびえ、食糧難、電力不足に苦労しています。それでも一生懸命頑張って、働いています。

でも私はのんびりと平和なオランダに一人で暮らしています。確かに震災は免れて良かったのかもしれません。でもこんな大変な思いをしているときに私一人平和なオランダに住んでいて、日本にも帰れない、何もできないことに歯がゆく思い、つらい日々を過ごしています。
自分だけ平和に暮らして。。。と罪悪感も感じています。

今回の震災を経験したみなさまはPTSD(心的外傷後ストレス障害)になられた方も多いと思います。まさかと思うかもしれませんが、全く震災のつらい思いをしていない私も非常につらい思いをしております。

今、家に帰るのが怖いんです。夜、一人で家にいるのが非常に怖いんです。なので、今はかなり遅くまで残業して会社に残ってます。仕事をしている方が気が紛れて落ち着きます。今は非常に忙しいので、ある意味ちょうどいいのかもしれませんが。。。。。

今までは単身赴任で、夜、料理をして酒を飲むのが楽しみでしたが、今はそれが日本のみなさんに申し訳なくて、そんな楽しい思いをしてはいけないのではないか、と思ってしまって、家に帰るのが怖いんです。

なので、今は朝起きて、朝食をサクッと食べて、昼弁当、夜弁当を持って会社に行っています。今自分にできること、まずは仕事を一生懸命頑張ります。

そして日本のみなさんにも何かできることをしていきたい。ブログを通じて何かしたいし、募金とかいろいろとしていきたいです。

他にも考えていることがありますので、、、とにかく頑張ります。
遠いオランダから一生懸命祈ってます、応援してます。みなさん、頑張ってください!


人気blogランキングへ←ポチっと押してくれると嬉しいな!留学生も長期滞在者もよろしく!

shiroyuki11 at 23:34│Comments(5)TrackBack(1)

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. テレビ局内でもPTSDが問題に  [ 時々時事爺 ]   2011年03月28日 22:37
そりゃそうだろ [うんうん/]特に子供とか感受性の強い人は要注意だと思うんだが、馬鹿なTV局は子供にインタビューまでしとる [イライラ/]殺人事件だろうが遊園地の乗り物で死人が出ようがお構いなしで、そ...

この記事へのコメント

1. Posted by パリの屋根裏部屋から   2011年03月23日 08:34
ブログ読ませて頂きました。自分は96年からパリに住んでいます。外国にすんでから初めての我が国の危機で最初の1週間は一日中ネットにかじりついてました。日に日に状態が悪いニュースばかりで落ち込むと現場はもっと大変なんだ!情けない。と思ってました。驚いた事に周りの友人たちも浮かない顔で同じ状態でした。でも日本から送られてくる頑張っているんだというニュースにとても救われていると感じると共に自分も焦る事なく細く長く続くと被災地へのヘルプをして行きたいと思います。お互いに心と体の健康に注意して生きて行きましょう!健康でないと人助ける事にができないと思うので!!自分も頑張ります!どうぞお元気で!
2. Posted by なる   2011年03月23日 16:37
はじめまして。
実はミラノにいた頃からの奥様の友人です。
私も同じような思いをしたので、思わず初めて書き込みさせていただきました。

私も自分が楽しんでいていいのだろうか?と地震直後は罪悪感を持っていました。でも被災した友人が被災地のために頑張ってるという声をきき、不自由なく暮らせている私が部屋でじっとしていることは何の助けにもならない、と前を向くようになりました。

私も赤ちゃんを抱えて出来ることは少しですが、周りのみんなが出来る少しづつの協力を集めて少しでも大きな力に変えようと動いているところです。

また被災地から離れた中部地方にいますが、節電などで情報入手が限られている人のために情報収集をしたりとささいな協力が出来ると思っています。

このようにブログに書かれることで、下を向いている人が前を向くきっかけになるかもしれないし、お仕事を頑張られることも、日本復興への確実な第1歩だと思います。
また何かされるときは、こちらにとっても支援のヒントになると思いますので、ブログを通じて教えていただけたらありがたいです。

それから、1か月の赤ちゃんのお世話はほんとに大変で、まして旦那さんが離れている中、このような災害があり、それでもめげない奥様、改めて、本当に強い方だと思いました。



3. Posted by Nobuhiko Makino   2011年03月23日 18:29
シロユキ様

Buongiorno!
地震で困っている人がいるので、自分だけ楽しんだり、外国での生活を満喫していいのだろうかというお気持ちは、よくわかりますが、私はそのために計画、エベントや祭りを中止したりする事は、消費の冷え込みをもたらし、立ち直りかけた日本の経済をますます萎縮させるだけだと思います。それより大切なのは、一人一人が、日常の生活をする事だと思います。また被災者もただ単に国や自治体からの支援を待つだけでなく、自分がこれから他人の助けナシでどう生きていくのかを真剣に考えて、積極的に行動すべきだと思います。私は、それで今週の日曜日には予定通り、10名のワイン会を行うし、最初の計画通り、4月1日にはイタリアに行き、予定通り2ヶ月で14本のオペラを見るつもりです。大切なのは、皆が平常に戻る事だと思います。
4. Posted by シロユキ   2011年03月24日 06:48
パリの屋根裏部屋から、さん
→励ましのコメントどうもありがとうございます。
そうですか、あなたの周りの日本人もそうなんですね。今日本にいれないというのはつらいですよね。大地震、巨大津波、余震、放射能漏れ、食料不足、電力不足と、それぞれが一生に一度も経験しなさそうなことが一度にやってきて、もうどうしていいかわかりません。今でも本当に津波なんてきたのか?原発が爆発した?なんてとてもじゃないけど信じられません。1か月前私が日本に一時帰国しているときにこの話をしても誰も信じずに笑い話になっていたことでしょう。あまりにも現実離れしたことがたくさん起きすぎていて、どうしていいかわかりません。原発問題なんていつ解決するんでしょう。
でも前向きに頑張って行きましょう!
どうもありがとうございました。
5. Posted by シロユキ   2011年03月24日 06:57
なるさん
→心配してコメント頂きましてどうもありがとうございます。みんな同じ思いなんですね。家族離れていてつらいです。でも確かに前を向いて、そして、このブログを役に立てたいと思ってます。
ありがとうございました。

Nobuhiko Makinoさん
→お久しぶりです!コメントどうもありがとうございます。おっしゃる通りです!確かに今は経済を盛り上げていかないといけません。被災地への募金とともに消費を増やしていかないといけませんよね。ただ、問題は原発、、、野球、サッカー、フィギュアスケート、ゴルフなどなど。電力不足や放射能漏れが主な影響で中止になっています。原発問題がなければ、いろいろなイベントで盛り上がれるのに!つらいですね。でも個人でもできることはたくさんあるので頑張って行きましょう!どうもありがとうございました!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔