2007年05月22日

日本の新作ドラマ「バンビーノ」

イタリア在住のみなさん、先月から始まった日本のドラマでイタリア料理を題材にしているドラマがありますよ!同名のマンガがありドラマ化されたようです。

バンビーノ(Bambino)というタイトルのドラマです。

簡単に説明すると、福岡で小さなイタリアンレストランで働いていた主人公(バンビーノ)が東京・六本木の超一流トラットリア、バッカナーレ(Baccanale)に修行に来て、戸惑いながら一流シェフに成長していく、、、、、という感じ。

まずバンビーノは彼のあだ名で、まだ何もできない子供のようだから、ということで名づけられています。

日本の皆さんに説明すると、

バンビーノ(Bambino)=男の子
バンビーナ(Bambina)=女の子

大体10歳くらいまでの子供のことをこう呼ぶようです。でもドラマではバンビーと呼ばれている。。。。バンビーノはどこかに行ってしまったようです。。。

店の名前バッカナーレ(Baccanale)を辞書で調べると、

Baccanale=酒神バッカス祭、らんちき騒ぎ、お祭り騒ぎ

とあります。

超一流トラットリアという設定ですが、超一流レストランテの方がいいのでは?と思ってしまいました。通常、トラットリアは大衆レストラン、レストランテは高級レストランを指します(例外もあり)。


さてちょっとどんな感じのドラマか見てみましょう。

自分を既に一流シェフと思っていたバンビーノは最初から圧倒されます。先輩から、「この店に来たらイタリア語勉強しないとやっていけないぞ」と言われます。

オーダーの様子をご覧下さい。

Bambino1

bambino2

オーダーは全てイタリア語。最後に「ベーネ」と言ってますが、ベーネ(bene)は(同意を示して)よし、OKなどという意味。ドラマの最中、シー、バ・ベーネ!(Si,va bene!)といっている時もありました。SiはYesです。でもイタリア語はこのオーダーの時だけ。。。。これなら私でも分かります

しかも、オーダーは前菜、プリモ(第1皿)、セコンド(第2皿、メイン)を同時にしていて、全て同時に作り始めてます。これって変ですよね?・・・・普通は前菜を最初に出して、食べ終わってからプリモ、それも食べ終わったらセコンドが出てきます。定食屋じゃないんだから前菜、プリモ、セコンドを同時に出されたらお客さんはビックリです

さて、試しにイタリア人同僚たちに見せてみました。

まず、、、、、笑われた。日本のイタリアレストランはこんな軍隊みたいな感じなのか?と聞かれてしまった

実際こちらのレストランでこのように「ベーネ!」と大声で答えるようなことはありません。

主人公は料理を作るのが遅くて皿洗いに回されてしまいますが、イタリアではそんなに急いで料理を出すことは無いです、実際。

中々料理が出てこないこともよくあるし、シェフやカメリエーレ(ウエイター)ももっと陽気で楽しくやっているように思います。

というわけで本場のイタリアンレストランはこんなじゃないので間違えないようにしてください!!

bambino3

最後に、オーナーシェフが飲んでるこれって何?赤いラー油みたいなの入れてますが。。。カンパリ?だれか知ってたら教えてください。

 

070522 bambino

CanCam6月号に特集がありました。主人公の松本潤がイタリアンのレシピを紹介する、というもの。

おいしそうですね。

彼はこのドラマのために料理指導を受け、もう特訓したそうです。その甲斐もあってか結構日本では人気のドラマのようです。道明寺くん、やるな!!



人気blogランキングへ←ポチっと押してくれると嬉しいな!留学生も長期滞在者もよろしく!

shiroyuki11 at 00:00│Comments(5)TrackBack(0)FOOD | JAPAN(日本)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by noby   2007年05月22日 06:30
こ・・これは凄いですね・・。映像見ましたけど。
こりゃぁ軍隊といわれても仕方ないかも・・。
可笑しすぎます。

昔、六本木通りのそうだなぁ、麻布の交差点近くにある
イタリアンにまだイタリア語もわからない頃に行ったのですが、
いちいちオーダーをイタリア語で取ってました・・。
店員の間の会話も注文確認だけイタリア語・・。
なんだか馬鹿にされているような気がしてねぇ。
未だにこういう事でお店の価値が上がると思ってるんでしょうかねぇ。悲しいかなこれでは馬鹿にされても仕方ないかと思います。
2. Posted by passerottino   2007年05月22日 07:35
これこれ!日本のイタ飯はそうですよね〜。
聞くたんびに何か笑っちゃいますけど、
結構簡単な数字とかメニュー名とかだけしか
使ってないんですよね。
最後の何でしょう?
グラスの形状から言えばグラッパですよね。
それに赤と緑の液体入れが最後に映されるので
グラッパに入れる香味料?
緑は色的にミントっぽいですけど
赤は?確かに色はカンパリっぽい。
でもあの入れ物って変わってますね。
大体グラッパだったら最初から香りの付いてて
美味しいの幾らでもありますもんね。
日本に帰ったら探ってきます。
以外に日本ではこれがイタリアトレンドだぜ〜〜って流行ってるかも??笑
レオンみたいに。


3. Posted by シロユキ   2007年05月22日 15:05
nobyさん
→実際にイタリア語でオーダーする店があるんですか?!!!なるほど。
でもドラマで出てくるこの店内はとても綺麗で、料理もおいしそう。もしあれば行ってみたいなあと思いました。

passerottinoさん
→最後の何でしょうね。グラッパとかなら直接飲むと思いますが、透明の液体(水か酒?)の中にこの赤色の液体を少し入れています。
ドラマ自体は結構面白いですよ。
4. Posted by しろゆきの同期   2007年05月23日 23:46
何でイタリアにいて、バンビーノ詳しいねん?
さっき見たわ
おな
5. Posted by シロユキ   2007年05月24日 01:13
Aさん、こんちは。
バンビーノはネットTVで見てるよ。ソニーのロケーションフリーってやつです。便利な時代になったものだ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔