2011年01月

2011年01月30日

アジアカップ2011、サムライJAPAN優勝おめでとう!

みなさん、こんにちは!

いやあ、昨日のアジアカップ決勝、日本が優勝してよかったですね!
私は友人たちとオランダの自宅のテレビで観戦してましたが、感動しました!素晴らしかったです。

オーストラリア強かった。2,3点取られていてもおかしくなかった。でも李のあのボレーシュートは本当に素晴らしかった!見てなかった方はこちらのブログをご覧になるとよくわかるでしょう(クリック)。

ザッケローニは監督としても、人間的にも素晴らしいですね。新しい若いメンバーでいきなり結果を出しました!世代が交代すると初めは慣れずに弱くなったりするものですが、さらに強さが増した感じです。セットプレーよりも流れで点が取れるようになったのがすごいです。

私としては、今回のアジアカップ2011(ASIA CUP 2011)で気にしていたのは、「日本が負けないように!」ということです。というのも、以前記事にしましたが、今、日本はUFWCのチャンピオンだからです!

サッカー日本代表、FIFA未公認、非公式の世界チャンピオン!

UFWCは以下の略です。「UFWC」=「Unofficial Football World Championships」
去年秋に日本はアルゼンチンに勝って以来ずっとUFWCのチャンピオンなんです。

今回引き分けはありましたが負けはありませんでした!なので依然として日本はUFWCチャンピオンをキープしております!

というわけで日本はアジアカップのチャンピオン、さらにUFWCのチャンピオン、現在2冠です!


2011年01月29日

国際アンケ「日本のイメージは世界最高」

みなさん、こんにちは!

今日はこの記事から。

http://news.livedoor.com/article/detail/5303336/

タイム誌は56カ国に住む12万人を対象にアンケートを実施し、世界の主要20カ国の国際イメージをランク付けした。トップは日本で77点を獲得。以下、ドイツ(72点)、シンガポール(71点)、米国(64点)の順で、中国は62点を獲得して第5位だった。日本は2007年から4年連続で第1位だった。

オリジナルの記事をTimeのWebサイトから探そうとしたのですがわかりませんでした。いやあ、日本のイメージはかなりよく、4年連続で1位ですか!すごいですね。主要20カ国というのはどの国なのか分りませんが、5位以内はヨーロッパではドイツだけなんですね。

日本とドイツが1位、2位、というのが興味深いです。中国が5位というのもちょっと不思議な気がしますが。。

この記事の分析もちょっと違う気がしますね。日本のイメージがよいのは途上国への多額の援助、経済力、学力という分析ですが、それだけではないと思います。

どういう人達にアンケートを実施しているかわかりませんが、おそらくは実際に日本人に触れてみて、態度や礼儀などから印象がいいのではないかと思います。

実際ヨーロッパにいると、日本人に対する評価はとてもよいと感じます。おとなしくて優しいという印象もあるため、逆手にとってぼったくられたり、カモにされることもありますが、普段はイメージの良さでいいことの方が多いです。

たとえば、アパート、家を借りる時、不動産屋に行くと、「日本人に貸したいという大家がたくさんいますよ!」と言われびっくりしました。イタリアでもオランダでもそうでした。理由は、日本人はきれい好きで、部屋を汚すことがなく、また丁寧に使ってくれるから、ということでした。

日本人はクレームをつけないため、相場より家賃を高く設定されたり、帰国時などに高額な修繕費を請求されたりということもあったりしますが。。。

またフランスを始め、ヨーロッパでは柔道が日本以上に盛んで、合気道、空手なども人気が高いです。実際に習っているヨーロッパ人たちは同時に礼儀も学び、日本人に対して敬意を払う人も多いです。

新渡戸稲造著「武士道」の最初はこのように始まっています。「アメリカに行った時、日本はほとんどの人が無宗教ならどうやって道徳、モラルを習うんだと聞かれ、日本には古くから武士道がある」と答えた。

現代の日本に古くからの武士道そのままがあるわけではないですが、日本で子供のころから育つと、自然と礼儀、道徳などが身に着くような気がします。恥の文化など、諸外国にはない考え方も身に着きますが。。。また最近の日本は乱れている気もしますが。。。

それでも日本の丁寧さ、礼儀は世界が認めるところなのでしょう。

日本から外に出て海外で暮らしていると、そのようなことを肌で感じます。何か問題を起こせば、私個人だけでなく、「日本人が問題を起こした」と言われたり、思われたりします。海外に住むということはそういうことも自覚して、常に日本人として周りから見られているということにも注意しなくてはなりません。

あまり意識しすぎるのはよくありませんが、常に正しい行動をしていきたいですね。私は外での飲みすぎに気をつけます。。。



shiroyuki11 at 00:01|この記事のURLComments(3)TrackBack(0)日常 

2011年01月28日

世界三大なんとか

みなさん、こんにちは!

昨日は世界三大絵画の話をしました。

世界三大絵画のサイトを探しているときに面白いサイトを発見しました!

世界三大

世の中のありとあらゆる「世界三大」を集めたサイトです。面白いです。意外と知らないものが多いなあと思いながら読んでました。

先月行ったばかりの世界三大瀑布のビクトリアの滝も出てますね!私はナイアガラの滝には行ったことがないのですが、ビクトリアの滝はナイアガラとは比べ物にならないほど規模がでかいそうです。

確かに、ビクトリアの滝は幅1700m、高さ100m以上で半端なかったです!

観光名所から、料理、人物までいろいろな世界三大なんとかが出ているので面白いです。みなさんはどれくらい知っているでしょうか?

よかったらチェックしてみてください!



shiroyuki11 at 00:00|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)日常 

2011年01月27日

世界三大絵画を見に行く

みなさん、こんにちは!

私は2005年、イタリアに住んでから新たに興味を持ち、趣味になったことがいくつかあります。「和食以外の食べ物」、「ワイン」、「絵画、美術」の3つです。いずれもそれまではほとんど興味がなく、全くと言っていいほど知らないものばかりでした。

食べ物は和食ばかりで、イタリアン、フレンチなどはファミレス以外は知りませんでした。
ワインは酸っぱくてまずい飲み物と思ってました。
芸術は音楽と美術がありますが、学生のころは音楽をとってました。音楽、メロディーは人を感動させることができるけど、絵画、彫刻などの美術は一部のマニアだけが喜ぶものだと思ってました。

いずれもイタリアに行ってから、根底から覆り、今ではイタリアン、フレンチに興味を持ち、いろいろなレストランに行くようになりました。
ワインの奥深さは他のアルコールの比ではなく、美味しいワインは感動できます(でもビールが一番好きですが)。

そして、今日のタイトルにも関係している絵画、美術は、今では非常に好きになりました。イタリアにいたころは中世のころの宗教画、ラファエロ、ダヴィンチ、ボッティチェリ、カラバッジョなどが好きです。オランダに来てからは近代以降、ヴァン・ゴッホ、フェルメール、レンブラント、ピカソ、ルノワール、モネ、マネなどなど。

絵画はただの「1枚の絵」だと思っていました。でも実際にガイド、オーディオガイドで1つの絵の説明を聞くと、その絵の中にはたくさんの内容が含まれていて、その意味を1つ1つ聞きながら見ていくと、非常に面白いです。秘密や謎があり、今でも解明されていないものもあり、それもまた興味深いです。

画家の気持ちになって考えると、何カ月、ものによっては何年もかけて描いた絵、その中に毎日思いを込めて描いたわけです。それを思いながら絵画を見ると深く感動します。
絵を見るときはただ見るのではなく、必ずオーディオガイダンス、またはガイドブックなどの解説付きで見ることをお勧めします。ただ絵を見てもなかなかわかりませんが、解説があるとその絵のことがよくわかり、感動できます。

日本はお金持ちの国なので、ヨーロッパからいろいろな絵を借りてきて特別展をやります。2011年3月からは上野の西洋美術館でオランダの巨匠、レンブラントの特別展をやりますので是非行ってみるとよいでしょう!

だいぶ脱線しましたが、今日の記事のタイトルについて。
「世界三大絵画」って何かご存知ですか?私は最近知りました。

1.エル・グレコ作「オルガス伯爵の埋葬」~スペイン・トレドのサント・トメ教会
2. ベラスケス作「ラス・メニーナス(宮廷の女官たち)」~スペイン・マドリード、プラド美術館
3.レオナルド・ダ・ビンチ作「モナリザ」~フランス・パリ、ルーブル美術館
又は、レンブラント作「夜警」オランダ・アムステルダム、アムステルダム国立美術館

まずこれを知った時、誰が決めたんだろう?・・・と思いました。1と2なんて一般にはあまり知られてませんよね。東京の街頭でインタビューしたら、普通の人は1と2は出てこないでしょう。
でも1と2は確定なのです。
3がどちらかなのか微妙で、ダビンチのモナリザ、又は、レンブラントの夜景、だそうです。この2つの方がよっぽど三大絵画の気がしますが。

ダビンチの最後の晩餐や、ミケランジェロの天国と地獄、システィーナ礼拝堂の天井画は「絵画」ではなく「壁画」なので外されるようです。
だとしても、ラファエロのマドンナ、ボッティチェリのビーナス誕生、春、も入ってないんですね。


というわけで、ちょっと調べてみました。
エルグレコ作、オルガス伯爵の埋葬 (Entierro del conde de Orgaz)
http://www.salvastyle.com/menu_mannierism/elgreco_orgaz.html


ベラスケス作、ラス・メニーナス(女官たち)(Las Meninas)
http://www.salvastyle.com/menu_baroque/velazquez_lasmeninas.html

エルグレコは知ってます。かなり濃いーい、タッチの絵を描く画家です。でもベラスケス知らない。スケベなオジサンなんでしょうか。

この2つの絵、調べてみると、オルガス伯爵の埋葬 はマドリードのプラド美術館にあります。ラス・メニーナスはマドリード郊外のトレドにあります。

そしてさらに、ピカソの大作、ゲルニカもマドリードの国立ソフィア王妃芸術センターにあります。

マドリードに行けば全部見れるじゃん!

以前からずっとプラド美術館に行きたかったし、スペインには2003年以来一度も行ってません。というわけで即決定!3月にマドリード、絵を見るために行ってきます!さっきフライトとりました。

まだ先ですが行ってきます!



shiroyuki11 at 00:00|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)ART 

2011年01月26日

オランダ、アルコール錠の義務化

みなさん、こんにちは。

以前の記事の続きです(クリック)。


オランダ、アルコール錠の義務化

オランダ、アルコール錠の義務化最近数10人の酔っ払い運転常習者が自主的にアルコール錠を車に取り付けた。この錠をとりつけると、アルコールが検出された場合車を運転できなくなる。

このアルコール錠の生産をしているDr醇Bger社によれば、すでに50人以上がこの錠を取り付けたという。自主的に自分で取り付けた人もいれば、パートナーや雇用主が取り付けた場合もある。
まず車を発車させる前に運転手は錠に息を吹き込まねばならない。アルコールが検出されると車はスタートしない。
酔っ払い運転で毎年数10人が死亡し数百人が負傷している。Dr醇Bger社およびアルコール防止協会、そして交通安全協会は、このアルコール錠の導入で酔っ払い運転による事故が防げると見込んでいる。

今年の5月から、ビール8-10杯分のアルコールが検出された運転者は、このアルコール錠のとりつけが義務化される。



酔っ払い運転、絶対にダメです!
USAでもこのようなアルコール錠の義務化がありますが、オランダでも導入されました。一見いいニュースかな?と思ったのですが、「ビール8~10杯分のアルコール」ってどんだけ飲んでんすか?!!!アルコール5,6杯ならOKということなんでしょうか?
オランダ人は世界一平均身長が高く、コブクロのでかい方よりでかい人がたくさんいます。小柄な日本人よりは飲酒の許容量も多いのでしょうが

ないわー、アルコール8~10杯。だいたいアルコール8杯~10杯も飲んでまだ運転しますか?酒気帯び運転、飲酒運転のレベルじゃなく、ベロンベロン運転じゃないでしょうか?確かに上の記事をよく読むと、酒気帯び運転や飲酒運転という表現ではなく、「酔っ払い運転」とあります。酔っ払い運転ですよ!酔っ払っちゃってから運転しているんですよ。グテングテンで運転しているのかなあ。。。

ということは、オランダで夜、夜中に歩いていると危ないのではないでしょうか?結構飲んで運転している人がいるのかもしれません、夜道を歩くときは気をつけないと。

と、とにかく、もっと飲酒運転に対して厳しくしてください!よろしくお願いします!!



shiroyuki11 at 05:27|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2011年01月25日

最近のお気に入りブログ

みなさん、こんにちは!

突然ですが、最近のお気に入りブログを紹介します。

その1:
コセキ画報
http://nancykoseki.com/

幼稚園時代からの親友、ナンシー小関さんのブログです。彼は似顔絵版画の本も出してます。その日に話題になった芸能人の似顔絵版画や、その他面白情報満載です!

最近では、ドラマ「SPEC(スペック)」の最終回を解説している記事がわかりやすくて良かったです。


その2:
ヨーロッパ旅行情報
http://euro.typepad.jp/

この方、まだブログを初めて1年未満のようですが本当に素晴らしいブログです。ヨーロッパの祭りや観光情報を熟知していて、その祭りやイベントの1,2か月前に記事にしているところが良いです!これを見てから十分旅行計画を立てられますからね!
しかも、現地のサイトや動画をリンクしてくれているので、正しい情報を得ることができます。

主観を入れず、客観的にわかりやすく情報を伝えている所もいいですね。非常に勉強になっております、どうもありがとうございます!


私のブログもみなさんのお気に入りになっているといいなあ、と思いつつ、最近はちょっと手を抜いてしまっているのですいません。
私は私で、独自の観点で今後も頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!



shiroyuki11 at 00:14|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)

2011年01月24日

2011年、年始の東京

みなさん、こんにちはシロユキです。

これで最後にしますが、今日は2011年、年始の東京の様子です。

 

元旦、原宿駅に来ました。去年も書いたと思いますが、原宿駅は正月の三が日のみ、普段は使わない3番線ホームを使います。新宿方面は3番線で、明治神宮に直接入ることができます。

nenshi01nenshi02

 

 

 

 

 

nenshi03nenshi04

 

 

 

 

 

明治神宮の大きな鳥居、右は原宿駅ですが、ここから入っても品川方面しか行けません。

 

nenshi08表参道を歩いて行くと、屋台がたくさんありました。

 

 

 

 

 

nenshi05

なんか面白い屋台発見!

「ラーメンバーガー」!??初めて見ました。ここだけ行列ができてました。

 

 

 

並ばなかったのですが、横から写真だけ撮りました。

nenshi07

nenshi06

 

 

 

 

 

バーガーのバンズのところはラーメンが揚げてあるものをつかうようです。チャーシューやその他具材があり、揚げたラーメンで挟みます。味は醤油、味噌、塩を選ぶことができるようです。次回食べてみますね!

 

さらに歩いて行くと神宮前4丁目の交差点です。以前GAPのビルがあったのですが何もなくなっています。

nenshi09

ここは、アメリカンイーグルアウトフィッターズというアパレルのビルが建つそうです。

私の学生のころ、20年くらい前は、ここにはたっちゃん漬けなどの昔っぽい古い建物だったんだけどなあ。

 

 

 

次に表参道ヒルズへ。

nenshi11

nenshi12

 

 

 

 

 

nenshi10

表参道ヒルズのすぐ裏には小学校があるんですね!

平日はここで普通に給食とか食べているんでしょうね(当たり前ですが)。なんかすごいです。

 

 

 

nenshi13

表参道の交差点、青山通りと交るところです。さすが元旦。車もなく、ガラガラです!

 

 

 

 

nenshi14

表参道駅から地下鉄に乗ろうとすると、駅に自販機がありました。

 

何の自販機でしょう。。。。

 

 

 

 

 

 

nenshi15

おお、これはすごい!本の自販機です。さすが日本ですね。

 

 

 

 

 

nenshi25

JR神田駅に着くと、都内の駅の特徴が絵になったスタンプがありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

nenshi26nenshi27

 

 

 

 

 

自分の街の最寄駅などでスタンプを押すとよいでしょう!私の実家の最寄駅、大森駅は大森貝塚と池上本門寺が絵になってました。かっこいい!

 

次の日に日本橋に来ました。

nenshi28

三井住友銀行本店。明治のころに建てられたのでしょう、かっこいいですね。

 

 

 

 

対面にはコレド室町の1階に刃物の木屋があります。職人が作ったこだわりの刃物がたくさんあります。見ているだけでも興味深いですね。爪切りなどもこだわりの物がありました。

nenshi29

nenshi30

 

 

 

 

 

 

隣には「にんべん」もあります。和風のお出汁、鰹節など、いいですね。

nenshi31nenshi32

 

 

 

 

 

 

 

秋葉原にも来ました。外国人もたくさんいて、ものすごい人でした。

nenshi34nenshi35

 

 

 

 

 

右上はAKB48のライブをやっているビルです。なんとAKB48は今や48人どころじゃなくて100人以上もいるそうですよ!

オランダに戻ってきて、そのことをこちらの人に話すと、AKBって何?と言われました。ヨーロッパに住んでいると本当に日本の情報からはうとくなりますね。

 

オランダに戻る前日に地元の本門寺に来ました。正月の初詣で賑わってました!

nenshi16nenshi17

 

 

 

 

 

 

祖父の墓参りをしてから、本堂に向かう時に宝塔が新しくなっているのを見つけました。

nenshi18

 

宝塔(日蓮聖人御荼毘所)、重要文化財になったそうです。

最近新しくしたようですね。私の小さい頃は木造だったと思います。

 

 

 

 

 

 

階段を上って本堂に向かいました。

nenshi19

nenshi23

 

 

 

 

 

本門寺の本堂はいつ見てもいいです。

 

nenshi22

nenshi21

 

 

 

 

 

仁王門(左)と五重塔(右)です。五重塔は重要文化財です。

 

nenshi24

五重塔の脇を歩いて行くと、力道山の墓もあるんです。久しぶりに来ました。

 

 

 

 

オランダに戻る前日、家族みんなで食事しました。弟の長男、亜廉(あれん)も2歳になりました。以前紹介した時の記事はここ(クリック)。

nenshi40nenshi41

 

 

 

 

 

 

nenshi42

実家に戻ると、茶々丸くんが寝てました。

 

 

 

 

というわけで、一連の年末年始の様子はこれでおしまいです。次からはヨーロッパねたを書きます。

今年もよろしくお願いいたします。



shiroyuki11 at 07:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)日常 

2011年01月21日

チュニジア(Tunisia)で足止めの日本人観光客、関空に到着

いやあ、チュニジアの騒動、びっくりでした。日本人のみなさん、無事帰国できてよかったですね。

やっと帰れた チュニジアで足止めの日本人観光客、関空に到着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000604-san-soci

私は5年前の2006年4月、イースター休暇の時にチュニジアに行ったことがあります。アフリカの中では裕福で、フランスの香りのするいい国でした。ちょっとだけ紹介します。

当時も記事に書きました(クリック)。

 

チュニジアといえば何でしょう?日韓Wカップでは日本VSチュニジアで日本が勝ちましたね。チュニジア南西のサハラ砂漠では、スターウォーズを始めハリウッド映画撮影の舞台になっています。

 

さあでは写真を見てみましょう!このときは5日間、All Inclusiveなのでホテルはずっと一緒、1日三食全てホテルで出されます。でも毎日ビュッフェなので2日目で飽きましたが。。。

Tu24

チュニジア東海岸のMAMMAMET(ハマメット)という街です。4月後半、初めてのアフリカで、メチャクチャ暑いだろう、泳げるだろうと思っていたのですが意外と寒かった。。。。

 

 

ビーチは寒そうですがラクダがのんびりと休んでました。ホテルのビュッフェにも飽きたので街中でクスクスなどを食べました、うまい!

Tu01Tu02

 

 

 

 

 

 

首都チュニスにやってきました。イスラム教の寺院、モスクもあります。モスク内部は異教徒は入ってはいけないので入り口までです。

Tu03Tu04

 

 

 

 

 

 

チュニスのメディナ(世界遺産1979年登録)にやってきました!メディナは城壁に囲まれており、中にはいろいろな店が出ております。混沌としてますがそれがまたいい味だしてます。

Tu05Tu06

 

 

 

 

 

Tu07Tu08

 

 

 

 

 

右上の写真は「オリーブのモスク」と呼ばれるグランド・モスクです。

 

首都チュニスの中心から西に5kmほど行ったところにある、バルドー博物館(Musee National du Bardo)です。チュニジア各地の遺跡、モザイク画が満載で、「チュニジアのルーブル美術館」と呼ばれています。

バルドーは世界一のモザイクコレクションが見られる博物館で、本当にたくさんモザイクがあり、さらに巨大なモザイク画も多数ありました。

Tu09Tu10

 

 

 

 

 

Tu11Tu12

 

 

 

 

 

 

 

チュニジアで最も美しい町、Side Bou Said(シディ・ブ・サイド)です。チュニジアンブルーと真っ白な壁が映える街、フランス植民地時代にこのようになったようです。現在では「街並み保存区域」に指定されています。

Tu13Tu14

 

 

 

 

 

Tu15

 

 

 

 

 

 

Tu23

次はカルタゴ遺跡、世界遺産です。

チュニジアの郊外12kmほどにあります。電車で行きました。

 

 

 

 

紀元前に栄え、ローマとの戦いに敗れて廃墟、遺跡となりました。名将ハンニバルが活躍した時代の話ですね。

Tu17

Tu16

 

 

 

 

 

Tu18Tu19

 

 

 

 

 

 

 

マホメットから南に100kmほど行った、古都ケロアンにも足をのばしました。ここも世界遺産!乗合バスで行けば片道400円程度でいけます。

Tu30

Tu27

 

 

 

 

 

 

北アフリカ最古で最大のモスク、「グランド・モスク(シディ・ウクバ・モスク)」。640年、ウクバ・イブン・ナーフィによって建立されました。

Tu25

Tu26

 

 

 

 

 

Tu21

Tu22

 

 

 

 

 

Tu20

 

猫がたくさんいて、よかったです

 

 

 


 

Tu29

Tu28

 

 

 

 

 

Tu33

ここは「ビル・バルータ」といって7世紀に掘られた井戸。中央には写真のようにラクダがつながれていて、ラクダがグルグル回ることによって水が地下の井戸からくまれるようになってます。この井戸を通じてメッカに通じているという伝説があり、飲むとご利益があるそうです。生水で飲みたくなかったのですが無理やり飲まされました。

 

 

屋台で豆に砂糖をまぶして炒ってました。赤いのが豆です。食べてみるととても美味しい。日本で売っているでんろく豆のような感じです。

Tu31Tu32

 

 

 

 

 

というわけで、チュニジアは本当は素朴でのんびりした国、ヨーロッパからの観光客も多数くる国なんです。世界遺産も多く見どころ満載!

早く元の平和な状態に戻ってほしいですね。



2011年01月19日

2010年、年末の東京、その3

みなさん、こんにちは。

年末、業界に詳しい幼馴染の親友Mくんと秋葉原に来ました!彼は秋葉にかなり詳しいんです。

まずは、以前あった秋葉原デパートをつぶして新たに作った駅ビルから!「カレーの聖地」という名前のカレー屋があります。

akiba01akiba02

 

 

 

 

 

秋葉原、神田、神保町などこの辺り周辺の有名カレー店、5店のカレーをここで食べることができます!

神田神保町のエチオピア、湯島のデリー、神田須田町のトプカ、本郷の本郷プティフ、神田神保町の共栄堂の5店。いずれもカレーの名店です!

メニューはこの中から単品で選んだり、2品、3品選んだりすることができます。

中でも一番のおススメは5店盛りコンボカリー!ライス付きで2250円です!ここで、200円のライスを追加すると2人で食べることが可能なんです!友人Mくんと一緒にこの5店盛りをチョイス!

akiba03akiba04

 

 

 

 

 

スープカレーがあったり、濃厚なチキンカレー、チョコレートのような味のカレーがあったりとかなりこだわったカレー!私はかなり気に入りました。メチャクチャうまいっす。

私としては濃厚な本郷プティフが一番おいしかったかなあ。次は共栄堂かな。一度試してください。かなりおススメです!

 

今や秋葉原は国内のみではなく、世界中の人たちが訪れる観光地となっていました。たくさんの人がいましたよ!

akiba05

akiba07

 

 

 

 

 

 

akiba06

中野にある「まんだらけ」の支店があるんですね。なんかちょっと怖い。

 

 

 

 

 

akiba08

友人Mくんに面白い店に連れてきてもらいました!

スーパーポテト、ご存知ですか?

 

 

 

ここは20年くらい前に流行ったゲームセンターのゲームやテレビゲーム、ビデオゲーム、携帯ゲームなどを楽しんだり、売り買いできる店です。

この階は昔懐かしいゲーセンコーナー!ゼビウス、雷電など懐かしいシューティングゲームがたくさんあって感動っす。

akiba09

akiba10

 

 

 

 

 

 

別の階には、な、なんとゲームウォッチがありました!30歳以下の人はわからないでしょう。今は携帯ゲームはたくさんありますが、30年前はゲームウォッチ1つで、1つのゲームのみできました。メチャクチャ懐かしい!

akiba11

懐かしいので買おうかなと思ったら、逆にプレミアもので、数万円もするのでびっくり!いやあ昔のを取っておいたらかなり高額で買い取りしてくれたんだなあ。

 

 

 

この階はファミコンコーナー。もう泣きそうなほど懐かしいです。ゲームソフトも普通に中古で売ってます!

akiba12

akiba14

 

 

 

 

 

 

うわあ、スパルンタンX(写真右下)がありますよ!1029円と安い。久しぶりにやってみたいです。

akiba15akiba16

 

 

 

 

 

 

akiba13

すげえ、高橋名人のポスターっす。時代を感じます。

 

 

 

 

この店では貴重な当時のゲーム機、ソフトを高額で買い取ります!

akiba17akiba18

 

 

 

 

 

akiba19

10万円、25万円と高額買取ですよ!

オールスターパワーリーグなんてだれか持ってないかなあ。

 

 

 

スーパーポテト、30代後半から40代の人にはかなり楽しいと思います。是非行ってみてください。

 

akiba20

再び秋葉原駅ビルに戻ってきました。音楽を流すとリズムを取って動くウサギの人形、かなりかわいいです。

 

 

 

 

akiba21

最後に秋葉原駅です。

秋葉原駅もなんか萌え系のポスターがあってびっくり。

JR東日本も萌え系なんですね。

 

 

というわけで秋葉原は歩いているだけで新たな発見があり、とても楽しめます。みなさん是非!



shiroyuki11 at 00:00|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)日常 

2011年01月17日

2010年、年末の東京、その2

みなさん、こんにちは!

年末、私の母校がある赤坂見附に行ってみました。

akasaka01

赤坂見附駅の目の前です。かなり久しぶりに来ました。懐かしい。高校3年間通った駅です。

赤プリがちょっと遠くに見えますね。赤プリもなくなるようでさびしいですね。

 

 

 

akasaka02

母校に隣接する神社、日枝神社にやってきました!

当時よりもだいぶ新しくなっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

akasaka03

日枝神社にエスカレーターができていました!びっくり。

 

 

 

 

初詣にやってきました。かなりの人でした。

akasaka05

akasaka06

 

 

 

 

 

akasaka04

akasaka07

 

 

 

 

 

 

akasaka08

今や神社は萌え系なんでしょうか。

日枝神社は由緒正しい神社なのですが、はやりにのっているのかなあ。

 

 

 

 

akasaka09

巫女さんが舞を踊りながら魔矢を渡しておりました。

 

 

 

 

 

初詣も済ませて赤坂駅方面へ。私の高校時代もTBSはありましたがだいぶ新しく変わっていました、びっくり!

akasaka10

akasaka11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

akasaka12

akasaka13

 

 

 

 

 

まだクリスマスツリーが残っていました。スケートコートもありますね。

 

 

昔はこの近くに、高級吉野家の牛丼がありました。和服を着た女中さんがお重の和牛牛丼を出してくれたのです!高校生の時なのでみんなで話題つくりで1度だけ行ったことがありました。1つ1000円!お重の牛丼、高級吉野家!今はもうありませんが。。。。

いやあ、久しぶりに赤坂に行って堪能しました。よかったら!



shiroyuki11 at 20:43|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)日常 

2011年01月16日

2010年、年末の東京、その1

みなさん、こんにちは。

最近時間がなくて更新をしてなくてごめんなさい。

今年は旅行ネタを増やそうかと思っておりますが、もう少々お待ちください。

さて、年末年始3カ月ぶりに帰国しました。去年と同様に東京の年末年始の様子をここ数日お送りしようかなと思います。

 

nen04

まずはこれ。

12月24日に帰国と同時に盲腸で緊急入院。。。。3日間、食べ物どころか水も飲めませんでした。

退院する日にようやく流動食がでました!

 

重湯、スープ、ゼリーです。箸すらないっす。でもありがたかったです。

 

nen18

退院の次の日、高校の同級生たちの同窓会に参加しました。

久しぶりに渋谷に行きました。

 

 

 

 

渋谷のプラットホームでまず驚いたのがこれ!カップめんのどん兵衛の立ち食いそばです!

nen01

nen00

 

 

 

 

 

nen02nen03

 

 

 

 

 

店内をのぞくと、普通にどん兵衛をすすっていました。

200円のどん兵衛を頼むと必ずストラップがもらえます!結構お得かもしれません。

 

渋谷駅で見つけたもう一つの物はこれ!かなりハイテクな自販機ですよ!

nen13nen14

 

 

 

 

 

自販機なのに、ジュースの現物がない。。。よく見ると、40インチくらいの薄型テレビが内蔵され、そのCGで宣伝しています。

nen15近付くと、実際に売られているジュースのCGが映し出されました。

このジュースは現物ではなく、モニタに映し出されたものです。

なるほど、これならソフトで対応できるので、見本のジュースを実際に入れ替える必要がなく効率的ですね。

さらに、試しに対象のジュースを押してみると、値段とジュースの特徴の説明が出てきました。これは面白い!

nen17

nen16

 

 

 

 

 

今や40インチディスプレイは5万円くらいでも買えるのでこのような自販機が作られたんでしょう。さすが日本の技術は素晴らしいですね。

 

別の日にはタイ焼きを食べました。

nen05nen06

 

 

 

 

 

かなり変わってます。タピオカで皮を作ったタイ焼き!柔らかくておいしかったです。

 

 

 

久しぶりに東京駅近くの八重洲ブックセンターへ!私が学生のころはここが日本一の売り場面積の大きな本屋でした。今はもっと大きい本屋もたくさんありますが。

nen07nen08

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口には二宮金次郎の銅像まであります!7階建て、全てが本売り場。ここに来れば何でもそろいます。しかも1万円以上買えば、無料配送してくれるので楽です!ここでかなりたくさんの本を買い込みました。

 

nen09

銀座に来ると、徳島料理の店を発見!去年夏、徳島に阿波踊りを見に行ったのですが本当に素晴らしかった!またそのうちお伝えしますね。

この店は1日2回、阿波踊りライブがあるようです。

銀座コリドー通り、今度行ってみないと!

 

          

nen12

別の日に新宿に行きました。

中心のこのアミアミのビルはロンドンのあれに似てないですか?

 

 

 

これこれ。        

meryaxe

30セント・メアリー・アクス(30St.Mary Axe)です!

新宿の何ビルでしょうか?メアリーアクスをまねしたのかな。。。

 

 

 

あとすいません、以下は年末退院後に食べた和食一覧です。みなさんにはどうでもいいですけど、、、すいません。

やっぱり日本の寿司はいいねえ。マグロずくしです。

nen20nen19

 

 

 

 

 

 

 

nen21ここからB級グルメ。やっぱり牛丼のコストパフォーマンスは最高です!これで300円以下なんて考えられません。

 

 

 

 

別の日に飲み会の後、そば、うどんを食べました。日本は本当に素晴らしい!0時前でもこんなにおいしい食べ物が安く食べられます。すごい。

nen10

nen22

 

 

 

 

 

 

nen11

ヨーロッパには存在しないコンビニも24時間営業!

アイス美味しかったなあ。

 

 

 

 

 

 

というわけで数日間は、年末年始ネタにします。あんまり興味ない方もいると思いますが、せっかくなんで書きます。ではまた明日!



shiroyuki11 at 15:07|この記事のURLComments(5)TrackBack(0)日常 

2011年01月12日

神保町のおススメラーメン

みなさん、こんにちは!

先週、神田、神保町周辺のラーメン屋特集でした。神保町は本当においしいラーメン屋が多くて、まだありますので今日は続きを書きます。

1軒目:覆麺(ふくめん)

ここはインパクトありますよ!昼間も夜もかなり目立ちます。

Fukumen01

Fukumen02

 

 

 

 

 


Fukumen03Fukumen04

 

 

 

 

 


何でしょう、昼間からライトアップしていますが窓がありません。それどころか店名も書いてないし、何の店だか全くわかりません。

近づいてみました。プロレスの覆面のようなものが飾ってあり、ライトアップされています。ちょっと異様です。

Fukumen05Fukumen06

 

 

 

 



覆麺(ふくめん)
住所:東京都千代田区神田神保町2-2-12
神保町駅A4出口近く。
TEL:非公開
休: 不定休
時間: [平日]11:00〜22:00 [第4土曜] 11:00〜17:00
    [土・日・祝] 11:00〜18:00
麺:      太い     ○ ● ○ ○ ○ 細い
スープ: こってり  ○ ○ ● ○ ○ あっさり
量:      多い     ● ○ ○ ○ ○ 少ない

 Fukumen07ドアのところに張り紙があります。

会員限定のラーメン屋ですよ!

ただし土日は会員証がなくても入ることができます。

 

まずは土曜日に一人で行ってみました。

まずは店内の様子。以前は店員全員が覆面をして、「猪木ボンバイエ」の曲が流れ、話す言葉は「アンガーラ」のみ、というかなり独特な雰囲気の店でしたが、今は店長さん、覆面を外しております。ちょっと残念

Fukumen11

Fukumen12

 

 

 

 



Fukumen10

土日に来て、完食すると会員証をもらうことができます!

 

 

 

 

これが噂の覆麺ラーメンです!

Fukumen08Fukumen09

 

 

 


 

 

ちょっと二郎系かなあ。この店のすぐ近くにラーメン二郎があります。

チャーシューは分厚くうまい!焦がしねぎが香ばしくて美味しいんですよね。スープは醤油、甘みがあり、二郎っぽさを感じます。

Fukumen13

おいしいのでもちろん完食!

この黒いカードが会員証です!やりました!!

で、この会員証を持って後日、会社の同僚たちと再度行きました。会員証を持っている人がいれば、そのグループはOKなんです。

そして同僚たちも完食してみんな会員証をもらうことができました。

雰囲気はかなり独特です。店を見に行くだけでも興味深いのでよかったら行ってみてください!


2軒目:三四郎(さんしろう)

San01

海老名の有名店『中村屋』の東京ブランド店です。






三四郎(さんしろう)
住所: 東京都千代田区神田小川町3-26
TEL:03-3294-5346
休: 水曜日
時間:[平日] 11:00 - 15:00/17:00 - 23:00 
   [土曜日] 11:00 - 15:00/17:00 - 23:00 
     [日曜・祝日] 11:00 - 15:00/17:00 - 23:00
麺:      太い     ○ ○ ○ ● ○ 細い
スープ: こってり  ○ ○ ○ ○ ● あっさり
量:      多い     ○ ○ ● ○ ○ 少ない

http://www.dearest-style.com/sanshiro/

ここは特製塩、味噌、カレーと3種類あってどれもかなりこだわっています。

まずは店内の様子から。カウンターのみ、席数は8席くらいだったかな。

San02San03

 

 

 

 

 


これが一押しのうしおラーメン(塩)!

San04San05

 

 

 



 

説明書きをそのまま書くと以下の通りです。

うしお:塩ラーメン
薪を使って丹念に結晶化させた海塩に山田錦の純米酒を加え、低温加熱で魂を込めて作った塩ダレを使用。
三年熟成の三州味噌。まるでブランデーのような琥珀色でうしおの魅力を引き出します。

かなり塩にこだわってますねえ。まるでブランデーのような、という表現がすごい。確かにさっぱりしているけどコクがあって非常においしいスープでした。

むらさきラーメン(醤油)、まさらラーメン(カレー)も美味しそうでした。特に「まさら」は30種類のスパイスを配合しているのだそうです。次回はまさら試してみます!

というわけで、神保町はラーメン激戦区!いろいろと試してみてください。おススメです!



2011年01月10日

高級トムヤムクン麺、藤巻激城(ふじまきげきじょう)

みなさん、こんにちは。

前回につづいて東京ラーメン特集です。

噂の高級ラーメン、藤巻激城(ふじまきげきじょう)をご存じですか?

高級感たっぷりの店内で、最低でも3000円するトムヤムクンラーメンを食べることができます。以前から行きたかったので、去年の秋、赴任前に行ってみました。

まずはこちらのHPをご覧ください。

シェフ藤巻将一の高級トムヤムラーメン店「藤巻激城」。
http://www.fujimakigekijou.jp/

完全予約制の店です!中目黒駅から歩いて15分から20分くらい。住宅街にあるのでかなりわかりづらいです。HPに出ている地図をプリントアウトしていくとよいでしょう!

 

まずは店の外観から。地図を持っていても迷いました。

Fujigeki01Fujigeki02

 

 

 

 

 

Fujigeki03Fujigeki04

 

 

 

 

 

Fujigeki05

ここかなあと思って近づくと、店名のプレートが!

ようやく到着です。

 

 

 

藤巻激城
住所:東京都目黒区上目黒3-36-28
中目黒駅から徒歩15分
TEL:03-3792-7743
休: 不定休
時間: 12:00~15:00 18:00-21:00
麺:      太い     ○ ○ ● ○ ○ 細い
スープ: こってり  ○ ○ ○ ● ○ あっさり
量:      多い     ○ ○ ● ○ ○ 少ない

 

Fujigeki06

改装された階段を上っていきます。

周りは岩のようになっていて改装されていますね。

 

 

 

 

 

 

 

Fujigeki12

Fujigeki11

 

 

 

 

 

階段を上っているときに上を見上げると、なんと水槽が(写真左)!階段を登りきるとさらに水槽がありました。店内に入る前にすでに圧倒されました。

 

さあ、これが店内の様子です。

Fujigeki07Fujigeki08

 

 

 

 

 

Fujigeki09Fujigeki10

 

 

 

 

 

店内は高級感あふれる雰囲気!1つ1つの座席にはLED照明がついています。

この日は友人と2人で来ました。私たちのために1時間分あけてくれました。1時間分、我々2人だけで他の客は入れません!贅沢な時間の使い方ですね。

 

食事後に地下室を見せていただきました。先にお見せしますね。

Fujigeki13Fujigeki14

 

 

 

 

 

Fujigeki15

ビリアード、卓球、カラオケといろいろな部屋がありました。

店主が言っておりましたが、ここはラーメン屋ではないのだそうです。

予約すれば高級タイ料理、中華なども用意することができ、この地下でパーティーを開くこともあるそうです。

この店、店内、地下室、階段、水槽と大がかりな改装をしていてなんと6億円もかかったのだそうですよ!

 

今はやりの食べるラー油もありました。1瓶1000円、興味があったのでもちろん買いました!

Fujigeki16

Fujigeki17

 

 

 

 

 

 

さあお待ちかね!高級トムヤムクン麺、五味融合美彩麺(赤)=3000円です。初めての客はこの「赤」しか頼むことができません。

Fujigeki18Fujigeki19

 

 

 

 

 

Fujigeki20

トムヤムクン麺にご飯が付いています。これは麺を食べた後、ご飯の上にスープをかけておじやのようにして食べます。

 

 

 

レモンを絞ってから一口スープを飲んでみるとスーっとさっぱりした感じ。でも深みのあるタイのトムヤムスープです。このスープかなりうまいです。

 

Fujigeki22麺はシコシコ感があってこれもうまい!具材が多くて全部の種類はわかりませんが、穴あきレンゲで具材をすくいながら麺、スープと絡めるとかなりうまい!

 

 

 


Fujigeki21

途中で水餃子のような団子を発見!この中にいろいろと具材が入っていてこれまたうまかったです。

 

 

 

 

トムヤムクン麺を食べ終わりました。でもまだお楽しみは残っています。ご飯にトムヤムクンのスープをかけていただきます!

Fujigeki23Fujigeki24

 

 

 

 

 

これまたうまい!最高っす。いやあ満足できるトムヤムクン麺、ご飯のセットでした。

家に帰ってさっそく食べるラー油を試してみました。結構脂たっぷり、辛くてうまいっす。これはご飯がすすみますね。

Fujigeki25Fujigeki26

 

 

 

 

 

 

というわけで、個人的には3000円はちょっと高いかな。以前の1500円だともっともっとたくさんの人が訪れるでしょう!でも店主はあまりたくさんの人に来てもらわなくてもいいのかな、という感じでした。

店主はスキンヘッドで一見こわい感じでしたが、質問にも気軽に答えてくれて、いろいろと興味深い話をしてくださいました。

なかなか普通じゃ味わいないラーメンと店内の雰囲気!藤巻激城のラーメン、よかったら試してみてください!!

以前の店だと1500円だったようですが、今は3000円。そしてさらに高級な1万円の麺まであります。

よかったら!



2011年01月07日

神田のおススメラーメン、3軒

みなさん、こんにちは!

オランダに戻ってきて少し落ち着きました。去年の正月におススメラーメン特集の記事を書きました(クリック)。

その後、またおススメラーメン屋はありませんか、というコメントをいただきました。というわけでこれから数日は東京のおススメラーメン屋特集です。

神田、神保町界隈はおいしいラーメン屋が多いです。今日はまず神田近辺のおススメラーメン屋、3軒です。

 

1軒目:野郎ラーメン

yarou01yarou02

 

 

 

 

 

野郎ラーメン 神田本店
住所:東京都千代田区鍛冶町1-5-1
JR神田駅南口徒歩1分
TEL:03-3251-3386
休: 日曜日
時間: 11:00〜16:00 18:00-22:30
麺:      太い     ● ○ ○ ○ ○ 細い
スープ: こってり  ○ ○ ● ○ ○ あっさり
量:      多い     ● ○ ○ ○ ○ 少ない

かなり面白い店名ですね。「野郎(やろう)ラーメン」って。ここのラーメンのタイプは二郎ラーメン系です。

 

yarou04

外に出ているおススメメニュー一覧です。「野郎ラーメン」、「豚野郎ラーメン」って。

豚野郎って、怒られているような感じですが、要するにチャーシューメンです。

 

 

yarou03

外にある券売機でチケットを買います。野郎ラーメンは680円。最近のラーメンって800円以上もする場合が多く、高いなあと思っていましたが、ここはかなりのボリュームなので700円以下とお手頃です。

 

 

 

yarou05

ラーメンにニンニク増し、アブラ増しなど無料でトッピングが可能です。

ここで驚くのが「化調マシ」です。

つまり化学調味料増しということでしょう!こんなトッピング初めて見ました。

どんな味になるんでしょう、まさに成人病まっしぐら!という味なんでしょうね。

私は「ニンニク増し」、「焼き野菜増し」にしました。

 

 

 

わくわくしながら店内へ。

yarou06

yarou10

 

 

 

 

 

店内は6席のみですぐに満員になり、行列ができます。この日は11時のオープンと同時に入店しました。

 

yarou07

野郎ラーメンのメニューです。

豚1匹が載ってます。すごいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

yarou08

メニューを開くと、おススメメニューの写真が!

左上には二郎系ではなく、

「野郎系」の文字が!

野郎系って一般に認知されているのでしょうか。「俺、ラーメンは野郎系が好き!」って普通に言われる日が来るかもしれません。

 

yarou09

この店はいろいろと突っ込みどころがあります。

「野郎の美味しい食べ方」とあります。野郎の美味しい食べ方って。。。なんか笑ってしまいました。

酢、コショウと並んで、パンチ汁というのタレがあって、それを自由に入れることができます。入れなくても十分味は濃いので大丈夫ですが。

 

お待ちかねの野郎ラーメン登場です!

yarou11yarou12

 

 

 

 

 

私は「野郎ラーメン」に加えて、「焼き野菜増し=50円」と「ニンニク増し」をトッピングしました。二郎ラーメンと違って、野菜をちゃんと炒めてから載せてくれるのでよいですね。

yarou13

麺はかなりの太麺。こういうガッツリ系ラーメンには太麺がよく合います。

 

 

 

 

 

yarou14

スープの味も二郎ラーメンぽいです。醤油ベースで、甘みがあります。

 

 

 

 

結論としてはかなり美味しかった!私は好きです野郎ラーメン。

麺、スープ、野菜とどれも美味しくて、チャーシューが柔らかくて分厚く、これもうまい!

 

yarou15

ボリュームがかなりありましたが、食べやすいので完食できました。

二郎ラーメンは結構残してしまうのですが、ここのはいいですね。

ここのマスコットの野郎オジサン、かわいらしくて気に入りました。

 

というわけで野郎ラーメン、おススメです!


2軒目:カラシビ味噌らー麺 鬼金棒
(からしびみそらーめん きかんぼう)

kara01kara02

 

 

 

 

 

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒
住所:東京都千代田区鍛冶町2-10-10
JR神田駅北口から、徒歩約3分
TEL:03-3256-2960
休:日曜日
時間: 11:00〜15:00 17:00-21:00
      [土]11:00〜16:00
麺:      太い     ○ ● ○ ○ ○ 細い
スープ: こってり  ○ ● ○ ○ ○ あっさり
量:      多い     ○ ○ ● ○ ○ 少ない

鬼に金棒!読みは「きかんぼう」です。まず店の外見がおもしろいですね。かなり目立ちます。

店内もすごい!9席とちょっと狭いですが頑張って並んで待ちましょう。

kara04

kara03

 

 

 

 

 

 

kara05

カラシビの意味は、「カラ+シビ」の合成。

・カラ=辛さ→唐辛子
・シビ=シビレ→山椒(さんしょう)

「辛さ」と「シビレ」の度合いを選ぶことができます。

 唐辛子は韓国産唐辛子、山椒は四川山椒を使用!

常連さんは「増し増し」といって、辛さもシビレさも増やすそうです。私も調子に乗って「増し増し」をオーダー!

 

kara06kara07

 

 

 

 

 

 

kara08

来ました!これが味噌ラーメン、増し増しです。

かなり辛かった!そして山椒で舌が痺れました。

 

 スープの説明をすると、動物系と魚介系を別々に仕込んでブレンドするWスープ方式。注文後に中華鍋で味噌、スープを合わせます。

濃厚みそラーメンで美味しいのですが、実は私、1年ほど前からなぜか「山椒アレルギー」になってしまいました。わかっていたのですが、シビレも「増し」にしてしまったので、舌と唇が痺れて大変なことになってしまいました。というわけですいませんが判定不能です。。。。

辛いもの好きな方は、一度行ってみるとよいでしょう!




3軒目:二代目つじ田 味噌の章

miso01

 

 

 

 

 

二代目つじ田 味噌の章
住所:東京都千代田区神田小川町1-1
JR神田駅南口から、徒歩約10分
TEL:03-6659-7676
休:日曜日
時間:[月〜金]11:00〜23:00
   [土・日・祝]11:00〜21:00
休: 不定休
麺:      太い     ○ ● ○ ○ ○ 細い
スープ: こってり  ○ ○ ● ○ ○ あっさり
量:      多い     ○ ○ ● ○ ○ 少ない

私はラーメンの中では味噌ラーメンが一番好きです。ここは二代目つじ田の近くにある、味噌ラーメン専門店!メニューには味噌ラーメンしかありません。味噌ラーメンと辛味噌ラーメンの2種類!味噌味に自信があるのでしょう。期待できます!

 

miso02

miso03

 

 

 

 

 

席は10席のみ。調味料は、一味、柚子七味、ニンニク。味噌味を引き立てるために七味ではなく、一味というのがいいですね。ただの七味ではなく、柚子七味というのが興味深いですね。私はこの柚子七味というのは初めて聞きました。実際に入れてみるとさっぱりしたスープになって美味しかったです。

 

miso04

味噌ラーメンと辛味噌ラーメンの説明があります。

今回は「味噌ラーメン」にしました。

味噌ラーメンの説明は以下の通り。

スープの最後の一滴までお楽しみいただけるように、やさしい味わいに仕上げております。
三河屋製麺特製平打ち麺、細切りチャーシュー、生姜、青のりの風味と一緒にお楽しみ下さい。

 

 

 

さあ、これが味噌ラーメンです!

miso05miso06

 

 

 

 

 

半分に切られた味玉、ブロック状の刻みチャーシュー、太いメンマ、炒められたモヤシや玉葱、刻みネギ、青海苔、生姜がトッピングされています。青のりというのが珍しいですね。

味噌のスープ、最高においしかったです。味の説明は非常に難しいのですが、濃厚で後味が最高!
味噌ラーメン好きの方は是非試していただきたいですね。おススメです!

というわけで神田のおススメラーメン3軒を紹介しました。よかったら是非!



2011年01月05日

(保存版)ヨーロッパお勧めの観光地

ヨーロッパお勧めの町、海、山などを紹介します。

●ヨーロッパ、アフリカお勧めの海系リゾート、ベスト12(12の使徒)
第一の使徒、「ドブロクニク(クロアチア)」
ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第一の使徒(ヒント)
ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第一の使徒(答え)


第二の使徒、「タオルミーナ(イタリア)」

ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第二の使徒(ヒント)
ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第二の使徒(答え)

第三の使徒、「タオルミーナ(イタリア)」

ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第三の使徒(ヒント)
ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第三の使徒(答え)

第四の使徒、「サントリーニ島(Santrini)」

ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第四の使徒(ヒント)
ヨーロッパお勧めの観光地(海)、第四の使徒(答え)

続く。

●ヨーロッパ三大カーニバル
ヨーロッパ三大カーニヴァル、Venezia、Nice、Viareggioを紹介します。
1.
Venezia(ヴェネチア)のカーニヴァル

2.
Nice(ニース)のカーニヴァル「花合戦」
Nice(ニース)のカーニヴァル、イルミネーションパレード

3.
Viareggio(ヴィアレッジョ)のカーニヴァル

●イタリアの教会ベスト10

私が今までに訪れたイタリア全国の教会の中からおすすめベスト10を紹介します。教会に関連したその町のおすすめスポットも紹介!


イタリアの教会ベスト10(10位〜7位)
イタリアの教会ベスト10(6位〜4位)
イタリアの教会ベスト10(3位〜1位)